女子バドミントン部紹介

普段の活動の様子

  

 部員数(令和6年11月現在)  1年  8名  2年 4名  3年 5名

主な活動場所  体育館ステージ側

活動日の例:( ○:活動日  休:休養日 )(土日のどちらか休日、平日に1日休日)

成績・記録

 令和4年度

  県高校総体 個人対抗戦 シングルス ベスト64 2名, ダブルス ベスト64 1組

        学校対抗戦 宮城広瀬高校 対 仙台第二高校 2-3惜敗(逆転負け)

  県新人大会 学校対抗戦 宮城広瀬高校 対 気仙沼高校 2-3惜敗

 令和5年度

  県高校総体 個人対抗戦 シングルス ベスト64 1名

        学校対抗戦 宮城広瀬高校 対 南三陸高校 3-1勝ち

              宮城広瀬高校 対 仙台三桜高校 0-3負け

  県新人大会仙塩支部予選会

         個人対抗戦 ダブルス 1組ブロック優勝、 シングルス 1名ブロック優勝

  県新人大会 学校対抗戦 宮城広瀬高校 対 泉高校 2-3惜敗

 令和6年度

  県高校総体 個人対抗戦 シングルス ベスト64 1名

        学校対抗戦 宮城広瀬高校 対 宮城県農業高校 1-3負け

  県新人大会仙塩支部予選会  個人対抗戦 ダブルス 1組ブロック優勝

  県新人大会 個人対抗戦 シングルス 1名 ベスト32 学校対抗戦シードポイント

        学校対抗戦 宮城広瀬高校 対 宮城県白石高校 3-1勝ち

        宮城広瀬高校 対 尚絅学院高校 0-3負け

 

◆宮城広瀬高校バドミントン部専属のコーチ(宮城県任用職員)がいるので,毎週,丁寧に技術指導してもらっています。