こんにちは!宮城広瀬高校バレー部です(*^_^*)
部活動全体の詳しい情報は、こちらのリンク先⇒R6バレー部について.pdfをご覧下さい!
普段の活動の様子(フロアは、とても綺麗で、用具も充実しています)
部員数(令和6年7月現在) 1年 2名 2年 4名 3年 3名
主な活動場所 体育館
主な活動日 (○ 活動 休 休養日 ※ 火曜日と水曜日は隔週で休養日)
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
休 | ○ | ※ | ※ | ○ | ○ | ○ |
成績・記録
令和6年度
■第73回宮城県高等学校総合体育大会バレーボール競技
1回戦 対 大河原産業高校 2-0 勝ち
2回戦 対 尚絅学院高校 0-2 負け
■第77回全日本バレーボール高等学校選手権宮城県大会1次予選
1回戦 対 石巻好文館高校 2-1 勝ち
2回戦 対 仙台育英学園高校 0-2 負け
令和5年度
■第72回宮城県高等学校総合体育大会バレーボール競技
1回戦 対 大崎中央 0-2 負け
■第76回全日本バレーボール高等学校選手権宮城県大会1次予選
1回戦 対 塩釜 2-1 勝ち
2回戦 対 明成 0-2 負け
■令和5年度仙台市民総合体育大会バレーボール競技高等学校の部
1次リーグ戦 対 尚絅学院 0-2 負け
対 明成 0-2 負け
対 塩釜 0-2 負け
■令和5年度宮城県高等学校バレーボール競技新人大会
1回戦 対 宮城一高 0-2 負け
2/18(火)トレーニング講習会
本日は、第4回考査の終了後に、身体の使い方を学ぶトレーニング講習会が行われました講師は、仙台医健・スポーツ専門学校の先生方で、学生の皆さんもサポートに来校してくれました!参加者は、本校のほぼ全ての運動部員たちで、にぎやかに盛り上がりました!
ウオーミングアップメニューに始まり、エアロビクスメニュー、そしてクールダウンメニューまでみっちり2時間も身体を動かしましたが、生徒たちは時間が過ぎるのが早く感じるくらい楽しめたようです
10/25(金)春高バレー県大会の補助役員
本校バレー部は、表彰の介添えとプログラム販売を行ってきました高校バレーの中でも華やかな本大会は、多くの観客が来場し盛り上がっていました!!
来年は、出場チームとしてあの場に立ちたいと思います!
10/15(火)第2回学校説明会
本校バレー部は、前回に引き続き、説明会の受付を担当しました。また、部活動体験には、2名が参加して下さり、一緒にパスやレシーブ練習、さらにはスパイク練習も行いました! 来春に一人でも多くの新入生が入部してくれることを心待ちにしております!!
9/7(日)春高バレー一次予選
古川総合体育館で行われた春高バレー一次予選に参加してきました!
1回戦は石巻好文館高校との対戦で、最初のセットを取られながらも、その後、気持ちを切り替えて2セット連取!
嬉しい逆転勝利となりました
2回戦は仙台育英学園高校との対戦。中盤までナイスプレーも出て、手に汗握る展開となりましたが、残念ながらセットカウント0-2で敗退という結果になりました仙台育英学園高校は、この後、ブロック決勝でも勝利し、本大会に出場となっただけに強かったですが、生徒たちはベストを尽くして頑張ったと思います
特に3年生の3人は、進路活動との両立で忙しい中、最後まで本当によく頑張っていました!!
宮城県宮城広瀬高等学校
〒989-3126
宮城県仙台市青葉区落合四丁目4-1
TEL 022-392-5512
FAX 022-392-5513
スマホからもご覧になれます。
バーコードリーダー機能で
読み取ってご覧ください。