本校では、習熟度別学習やNPO団体との連携による授業など、一人一人にあった丁寧な指導、多様な教育内容を実施しています。
大学・短大への進学をはじめ、個々の進路目標を達成できるよう学力の充実に取り組んでいます。
また、活発に行われている部活動や質の高いボランティア活動を通して豊かな人間性を育みます。
本校に関わるすべてのみなさんへ(留守番電話の導入について)
本校では、働き方改革の一環として、教職員の業務負担軽減を図り、教職員一人ひとりが心身共に健康で、より充実した教育活動を継続的に行うための環境整備として、令和5年12月4日(月)から留守番電話を導入することとしました。
以下のとおりの対応となりますので、御理解・御協力ください。
1 対応時間帯(留守番電話となる時間)
(1) 平日(春・夏・冬季休業期間を含む)
→ 午後5時30分から翌朝7時30分まで
(2) 土曜日・日曜日・休日(閉庁日を含む)
→ 終日(課外、部活動、模擬試験等の出欠連絡の時間帯(8:00~8:30)を除く)
2 緊急時等の対応
(1) 緊急を要する場合は、メッセージの後に名前、用件等を録音できます。
録音の有無は、定期的に警備員が確認します。
(平日は午後7時30分まで、他の日は午後5時30分まで)
(2) 生徒指導上必要がある場合は、別回線を利用して、教職員から連絡を取らせていただくことがあります。
なお、発信者番号が非通知の場合は対応できませんので、あらかじめ御了承ください。
学校紹介
広高ブログ
第1学年 大学・企業見学を実施しました。
11月7日(木)、1学年生徒を対象にした大学・企業見学、進路相談会を実施しました。午前中は、進路希望ごとに8つのグループに分かれ大学や短大、企業を見学しました。午後からは、会場を仙台サンプラザに移して、進路相談会を実施しました。生徒たちは、進路選択の参考にするために、積極的に大学や専門学校、企業等のブースを訪れて説明を聞いていました。よりよい進路を選択決定できるよう、今から準備を始めてほしいと思います。
金融経済教育推進機構による特別授業が行われました
11月7日(木)に、金融経済教育推進機構(J-FLEC)による特別授業が本校3年生を対象に行われました。講師は本校OGでJ-FLEC講師の伊藤美恵さん、進行は東日本放送の上野比呂企アナウンサーに務めていただきました。普段の授業でも金融経済について取り上げられていますが、今回の授業では、資産形成や投資などについてクイズを交えながら楽しく学ぶことができたようです。今回の特別授業の様子については、テレビ局(東日本放送(KHB))の取材スタッフやカメラも入り、当日夕方のニュースで放送されました。KHBの公式YouTubeでも配信されていますので、是非御覧ください。
KHB公式YouTube https://youtu.be/D-E6WVeQAAw
2024年11月5日 |
〇令和6年度学校便り 10月号を発行しました。メニューの各種お便りからご覧ください。 |
2024年10月23日 |
〇 スポーツフェスティバルを開催しました。 10月17日(木)、18日(金)の2日間、スポーツフェスティバル(スポフェス)を開催しました。
|
2024年10月23日 |
〇第2回学校説明会を開催しました。 10月15日(火)に中学生55名、保護者33名の申込をいただき、第2回学校説明会を開催しました。第1回学校説明会に引き続き、生徒会の生徒たちが中心になって、本校の学習活動や学校行事等について動画やクイズを交えながら紹介しました。校舎見学は部活動の生徒たちが案内しました。御参加いただいた皆様に、本校の魅力が少しでも伝わったのならば幸いです。御参加いただきありがとうございました。 |
2024年10月17日 |
〇生徒会任命式が行われました。 10月8日(火)に生徒会役員選挙立会演説会が行われました。信任投票の結果、生徒会長に黒須睦姫さん(2年)、副会長に齋藤瑠璃さん(2年)、保科みなみさん(1年)、応援団長に菅原信也さん(2年)が有効投票の過半数をもって信任されました。 |
2024年10月9日 |
〇広瀬マイスクール児童館まつりにボランティアスタッフとして参加しました! 10月5日(土)に広瀬マイスクール児童館で開催された「広瀬マイスクール児童館まつり」に、本校の生徒がボランティアスタッフとして参加しました。先週行われた栗生児童館まつりと同様に、子どもたちは用意されたゲームに夢中になって取り組んでいました。本校生徒たちは、受付やゲームの補助に入り、子どもたちが安心して楽しめるようサポートしていました。今回も貴重な経験をさせていただきました。ありがとうございました! |
2024年10月1日 |
〇栗生児童館まつりにボランティアスタッフとして参加しました! 9月28日(土)に栗生児童館で開催された「栗生児童館まつり」に、本校の生徒がボランティアスタッフとして参加しました。当日は、多くの子どもたちで大変な賑わいでした。なかでも、本校生徒が担当した「カメたたき」はとても好評で行列ができるほどでした。参加した生徒にとっても楽しい時間を過ごすことができました。ありがとうございました! |
2024年9月30日 |
〇令和6年度学校便り 9月号を発行しました。メニューの各種お便りからご覧ください。 |
2024年9月18日 |
〇陸上部の生徒達がコーチに! 9月26日(木)に開催される陸上記録会に出場する、仙台市立広瀬小学校の6年生の児童達に、本校の陸上競技部の生徒達がコーチとして招かれました。短距離走やハードル走、走り幅跳に走り高跳、ソフトボール投など、各ブロックに分かれて練習する児童達に、見本を見せたり、アドバイスをしたりしながら陸上競技の楽しさを伝えてきました。小学生達が一生懸命練習する姿を見て、本校の生徒達も「自分たちももっと練習しよう」という気持ちになったようです。とても貴重な経験をすることができました。
|
2024年9月18日 |
〇1学年 総合的なの時間「ビブリオバトル」 1学年の総合的な探究の時間では、4回シリーズで「ビブリオバトル」に取り組んできました。最終回の9月10日(火)にクラス代表者による発表が行われ、大原凛さんと保科みなみさんが学年チャンピオンに輝きました。今回の学習をきっかけに、本に触れる機会を増やしてほしいと思います。 |
2024年9月5日 |
〇広高祭を支えた生徒たち 文化祭実行委員長の佐藤凌成さんを中心とした実行委員の生徒たちをはじめ、多くの広高生たちが広高祭の成功を支えました。実行委員の生徒たちは、企画、運営はもちろんのこと、会場準備や後片付けなど、疲れを見せることなく、最後の最後まで笑顔で取り組みました。使用されたスリッパなども丁寧に片付けていました。 |
2024年9月4日 |
〇広高祭 2日目 校内では、文化部による展示のほか、3年生による模擬店が出店されました。体育館では、吹奏楽部の演奏、有志団体による発表が行われました。また、PTAによる野菜やパンの販売も大変好評でした。 |
2024年9月4日 |
〇広高祭 1日目 8月30日(金)、31日(土)の2日間、「新しい広瀬のリーダーズ」をテーマに、広高祭を開催しました。1日目の校内発表では、吹奏楽部の演奏と演劇部によるダンス、1・2年生のクラス発表、文化祭実行委員企画による広高〇×クイズが行われました。
|
2024年9月3日 |
〇令和6年度学校便り 8月号を発行しました。メニューの各種お便りからご覧ください。 |
2024年9月3日 |
〇8月31日(土)令和6年度広高祭「新しい広瀬のリーダーズ」の一般公開が行われました。当日は文化部等の展示や有志団体による発表などが行われ、多くの方々に御来場いただきました。 |
2024年8月28日 |
〇本校の和風庭園 本校には、開校当初から素晴らしい和風庭園があります。昭和62年の広高祭では、この庭で茶華道部による野点が行われこともありました。創立42年の年月を経てもなお、美しい景観は保たれています。この夏も、本校の技師の皆さんが丁寧に手入れをしてくださいました。 |
2024年8月22日 |
〇 OK!わくわくキッズアカデミーが開催されました。 7月30日(火)、落合市民センターにて、宮城広瀬高校の連携事業として、OK!わくわくキッズアカデミーが開催されました。活動内容は「みんなで卓球!」で、本校の卓球部の生徒が、参加した小学生たちに卓球を教えることを通して交流を深めました。当日は、市民センターでインターンシップ中の本校2年生も運営に協力し、みんなで卓球を楽しむことができました! |
2024年8月5日 |
〇保育体験実習を実施しました。 7月29日(月)~31日(水)の3日間、保育基礎の授業の一環として、保育実習を行いました。
|
2024年8月1日 |
〇R6学校説明会① 開催しました。 7月31日(水)、学校説明会を開催しました。中学3年生とその保護者128組の申込をいただき、盛会に終えることができました。本校教員による概況説明のほか、演劇部による学校紹介や部活動の生徒による校舎案内、部活動見学などが行われました。高校教育課による、新設校についての説明も行われました。中学3年生の皆さんにとって、進路選択の参考になればと思います。御参加いただきありがとうございました。 |
2024年8月1日 |
〇R6学校説明会①終了しました。 御参加いただきありがとうございました。 学校説明会②は、10月15日(火)に実施予定です。 |
2024年7月30日 |
〇1学期 賞状伝達式・終業式 7月25日(木)、賞状伝達式及び終業式が行われました。今学期も、広高生は、勉強や部活動、ボランティア活動など、様々な場面で活躍しました。 ☆1学期を振り返って 応援団団長 菅原信也さん☆ 1学期は、高総体に出る運動部に向けた激励のエールと、硬式野球部の甲子園予選の応援を行いました。 以上
|
2024年7月25日 |
〇第19回定例茶会を開催しました。 7月6日(土)、仙台市所有の茶室「六幽庵」で、茶華道部による第19回定例茶会が開催されました。3年生の部長と2年生の副部長がお点前を披露したほか、入部してわずか3ヶ月の1年生も、2人そろっての盆手前を披露しました。御来席いただいた皆様、ありがとうございました。 |
2024年7月25日 |
〇第74回仙台市内高等学校美術展 森みゆ さん 優秀賞 受賞! 7月13日(土)~17日(水)に仙台メディアテークにおいて、第74回仙台市内高等学校美術展が開催されました。市内の高校から約250作品が出品されたなか、本校2年生の森みゆさんの作品「題名:自分をみつめて」が見事優秀賞に輝きました。個性豊かで、素晴らしい作品です。森さんの受賞のコメントは、次号の学校だよりでお知らせする予定です。
|
2024年7月18日 |
〇第106回全国高等学校野球選手権宮城大会 宮城広瀬高校 2回戦 惜しくも敗戦 7月14日(日)、石巻市民球場で、本校硬式野球部と仙台高専名取との2回戦が行われました。 |
2024年7月17日 |
〇2学年 文学国語 単元「光の窓」 優秀作品 2学年の文学国語「光の窓」という単元で、「自分の好きな絵を選んで、その絵の魅力を、自分自身の感覚と関連付けながら発表しよう」という学習活動に取り組みました。学習の成果物として優秀作品を廊下に掲示してあります。絵画の魅力もさることながら、生徒一人ひとりの考察も魅力的です。
|
2024年7月16日 |
〇地域マナーアップ運動 7月12日(金)、生徒会と硬式野球部の生徒たちが、宮城総合支所まちづくり推進課主催の陸前落合駅前で行われた地域マナーアップ運動(防犯・交通安全街頭キャンペーン同時開催)に参加しました。生徒たちは、駅前に設置されている防犯用のサイレンの作動について体験した後に、登校中の広高生や職場に向かう地域の方々に爽やかに挨拶したり、交通安全等について呼び掛け、広報用ノベルティを配布したりするなど、落合駅周辺に清々しい広高生の声が響き渡りました。
|
2024年7月12日 |
〇第106回全国高等学校野球選手権宮城大会 宮城広瀬高校 初戦勝利! 7月9日(火)、本校の硬式野球部が五校連合チームとの初戦を迎え、16人の選手が出場し、17安打、18得点で18-0(5回コールド)という結果にて見事勝利しました。当日は、3年生のみ特別時間割を編成し、希望者の現地応援を可能としました。雨が降る中、駆けつけた3年生や教職員、保護者等の皆様の応援を受け、選手たちは生き生きとしたプレイを見せてくれました。初回からの大きな声援は、ベンチにいる選手にもはっきりと聞こえ、大きな励みになり、試合後、スタンドと一体となって校歌斉唱できたことは大きな経験となりました。
|
2024年 7月8日 |
〇性教育講演会 7月4日(木)に1年生を対象として、性教育講演会を開催しました。講師の先生は、事前に聞き取りしていた、生徒が聞きたい内容をもとに講演をしてくださいましたので、生徒も、自分事として捉えながら講演を聞くことができました。講演の最後には、生徒から「何歳から性教育をするとよいのか」、「性犯罪の被害にあわないようにするにはどうしたらよいか」などの質問が出されました。生徒たちにとって、とても有意義な講演会となりました。
|
2024年7月4日 |
〇令和6年度学校便り 6月号を発行しました。メニューの各種お便りからご覧ください。 |
2024年7月4日 |
〇普通教室・特別教室のゴミ袋交換 本校の各教室に設置してあるゴミ箱はとてもきれいです。ゴミ箱は、白いゴミ袋と黒いゴミ袋を重ねて使っています。黒いゴミ袋が普段使いのものになります。なぜ、いつもきれいなのか。その答えの1つが写真の様子から分かります。
|
2024年6月28日 |
〇地域清掃活動 LHRの時間に、2、3年生が地域清掃活動に取り組みました。本校から落合駅までの通学路や、旧48号線沿いなど、日頃、生徒たちが通学等で使用している道路沿いのゴミ拾いを行いました。生徒同士、声を掛け合いながら楽しそうに取り組んでいました。1年生は10月に地域清掃を予定しています。
|
2024年6月14日 |
〇2学年 「探究SDGs:新聞を読む」クラス(探究)発表 2学年では、総合的な探究の時間で、生徒一人ひとりがSDGs関連の新聞を読み、興味・関心のある題材について調べ、スライドにまとめる活動に取り組んできました。その成果発表を、6月11日(火)の総合的な探究の時間に行いました。
|
2024年6月7日 |
〇総体報告会および東北大会・硬式野球部壮行会 6月6日(木)に、宮城県高校総体の報告会と東北大会・硬式野球部の壮行会を行いました。
|
2024年6月3日 |
〇令和6年度春季写真撮影大会 5月25日(土)~5月26日(日)に行われた春季撮影大会(1年生大会)に、本校写真部より1年生3名が参加し、最優秀賞1名、優秀賞1名、佳作1名を受賞しました。 高校入学後にカメラを始めた生徒達でしたが、大会1日目のプロカメラマンの講習で学んだことを生かし、上記の成績を収めることができました。 最優秀賞「自然のあたたかみ」 1年 竹林 編美
優秀賞「静かな廊下に響く足音」 1年 井上 恵夢
佳作「脳裏に刻まれるメロディー」 1年 斎藤 佳吾 |
2024年6月1日 |
〇宮城県高校総体陸上競技 針生大和さん 三段跳6位 東北大会出場!! |
2024年6月1日 |
〇宮城県高校総体 1日目 文化部の活動 本日、6月1日(土)から宮城県高校総体が始まりました。高校総体に参加しない生徒たちは、登校して部活動ごとに活動しました。文化部の生徒たちがにぎやかに活動していましたので御紹介します。 ◇奉仕活動部の植栽活動の様子 きれいな花々が学校を彩ります! |
2024年5月31日 |
〇令和6年度学校便り 5月号を発行しました。メニューの各種お便りからご覧ください。 |
2024年5月31日 |
〇総体壮行式②を行いました。 6月1日(土)~3日(月)に開催される、宮城県高校総体に出場する、バレーボール部、剣道部、弓道部、ソフトテニス部男子、ソフトテニス部女子を対象とした壮行式を行いました。 |
2024年5月24日 |
〇拓桃支援学校中学部の2年生が、学校見学のため来校しました! 拓桃支援学校中学部2年生4名の生徒さんと5名の引率の先生方が、進路学習の一環として高校見学のため本校を訪問されました。 |
2024年5月22日 |
〇奉仕活動部の活動 本校には奉仕活動部という部活動があります。毎週火曜日、木曜日、金曜日に、生徒たちは、本校の活動に御理解いただいている地域の諸施設に伺い、奉仕活動に取り組んでいます。この活動を通して、生徒たちは、社会性や思いやりの心の大切さなどを学んでいます。写真は、本校に隣接する、ドナルド・マクドナルド・ハウスでの活動の様子です。 |
2024年5月21日 |
〇仙台青葉まつり ボランティア活動 5月18日(土)、19日(日)に開催されました、第40回仙台青葉まつりに、本校生徒の1~3年生20名以上がボランティアスタッフとして参加しました。本校では、ボランティア活動を、生徒の社会奉仕の精神を育む学習の場として積極的に推進しており、単位認定も行っています。生徒たちは様々なボランティア活動に意欲的に参加しています。
|
2024年5月16日 |
〇2024年度楽天イーグルス学校観戦プログラムに参加しました 5月15日(水)、楽天イーグルス学校観戦プログラムに参加し、楽天対ソフトバンク戦を観戦してきました。当日は快晴の観戦日和。本校以外にも、県内のいくつかの高校が参加し、大変な盛り上がりでした。プロスポーツを実際に観戦する経験はなかなかありません。初めてプロスポーツを観戦したという生徒もいたと思います。プロ野球選手の華麗で力強いプレーを目の当たりにし、生徒たちの応援にも熱が入りました。 本校は、学生限定イベントの学校対抗リレーにも参加しました。参加者は、硬式野球部の3年生3名と教員1名の4名です。残念ながら予選敗退となりましたが、球場を激走するという、とても貴重な経験をすることができました。 生徒、教員共に充実した1日を過ごすことができました。応援を通して得た一体感を、日々の学校生活にも生かしていきたいと思います。 |
2024年5月13日 |
〇第1回学校公開を実施しました。 5月7日(火)~10日(金)に第1回学校公開を実施しました。日常の授業の様子を、保護者等の皆様に参観いただきました。第2回学校公開は10月7日(月)~11日(金)に予定しております。生徒、教員にとっても励みになりますので、ぜひ、御覧いただければと思います。 |
2024年5月9日 |
〇総体壮行式①を行いました。 6月に開催される県高校総体前に大会を迎える、陸上競技部、男女サッカー部、男女バドミントン部を対象に壮行式を行いました。各部がそれぞれの思いを熱く語ってくれました。日頃の練習の成果を十分に発揮してほしいと思います。がんばれ!広高生!!
|
2024年5月9日 |
〇令和6年度 春の生徒総会を開催しました。 生徒会執行部を中心に、春の生徒総会を開催しました。今回、生徒会長から近年の気温の上昇を考慮して、衣替えの時期を6月からではなく、5月中旬にしてほしいという要望が出され、了承されました。今年度は5月13日から移行期間として、衣替えの時期を早めることとなりました。今後も生徒が主体となって、よりよい学習環境を作っていってほしいと思います。
|
2024年5月7日 |
〇1学年 総合的な探究の時間「自己探究Ⅰ」 「探究・宮城広瀬高校」というテーマで、探究学習を実施しました。生徒たちは各グループに分かれ、広瀬高校の歴史、部活動等で先輩たちが残してきた実績を調べるなど、広瀬高校を探究しました。生徒たちは、自分たちが通う広瀬高校の良さをあらためて知ることになりました。今後は、調べた内容をロイロノート等を活用してまとめ、発表します。
|
2024年5月7日 |
〇消費者教育講座を開催しました。 3学年生徒を対象とした、消費者教育講座を開催しました。講師には、仙台弁護士会の先生をお招きしました。成年年齢の引き下げに伴い、生徒たちは18歳になると保護者等の同意なしに、自分の判断で契約を結ぶことができるようになります。そのため、様々な消費者トラブルに巻き込まれる可能性も出てきました。講師の先生は、御自身の例や身近な事例を挙げながら、分かりやすく説明をしてくださいました。生徒たちも自分事として熱心に聞き入っていました。 |
2024年5月1日 |
〇令和6年度学校便り 4月号を発行しました。メニューの各種お便りからご覧ください。 |
2024年4月27日 |
〇第3学年「大学・短期大学進学 保護者等説明会」を開催しました。 各進路へ向けての動きが本格化してく中で、昨年度の状況や、今年の入試制度及び日程についての説明、外部からFPを招いての進学費用に関する講演を行いました。皆さん熱心に聞き入っておりました。生徒の進路達成に向けて教員、保護者等で情報を共有しながら指導を進めて参ります。 |
2024年4月 |
〇令和5年度卒業生の進路決定状況を掲載しました。メニューにある「教育活動」の「卒業生の進路」から御覧ください。 |
2024年4月20日 |
〇令和6年度PTA等総会・学年総会・学級懇談会を開催しました。 本日午後、令和6年度PTA等総会を開催しました。その後、学年総会、学級懇談会となりました。保護者等の皆様と協力し、生徒のがんばりを認め、伸ばしていきたいと考えております。どうぞよろしくお願いします。
|
2024年4月20日 |
〇授業参観を実施しました。 本日、午前中に授業参観を実施しました。新年度が始まって2週間が経ちます。少しずつ、授業も軌道に乗ってきました。
|
2024年4月15日 |
〇自転車条例に基づく自転車安全利用キャンペーンを実施ました。 宮城総合支所まちづくり推進課と連携し、自転車安全利用キャンペーンを実施しました。本校からは、交通安全委員会の1年生が参加し、警察の方、地域社会の皆さんと一緒に、通学中の中学生や通勤中の方々へ、自転車用ヘルメットの着用などを呼びかけました。新年度が始まり、2週目に入りました。お互いに交通マナーを守り、元気に高校生活を送りましょう。
|
2024年4月12日 |
〇2、3年生の授業が始まりました。 年度初めのオリエンテーションなどが一段落し、本日より、2、3年生の授業が始まりました。授業開きの1日目です。今年はどのような授業になるのか、生徒も先生も緊張の初対面です。来週からは、1年生の授業も始まります。高校生活が本格的に始動します。
|
2024年 4月11日 |
〇2学年 桜を背景に写真撮影そしてお団子(お花見) 校庭の桜が見頃となり、2学年がLHRの時間に、桜を背景にクラス毎集合写真を撮影しました。その後に、みんなでお花見。おいしいお団子をいただきました。新年度が始まって4日目です。今週もあと1日。お団子を食べて頑張りましょう! |
2024年 4月10日 |
〇部活動紹介が行われました 4月10日(水)、新入生に向けて、部活動紹介が行われました。演劇部の楽しいダンスからスタートし、文化部、運動部、生徒会執行部、応援団が、それぞれの魅力を紹介してくれました。今日から、1年生の部活動見学が始まります。充実した高校三年間を過ごせるような部活動に入部してほしいと思います。
|
2024年4月9日 | 〇対面式が行われました
4月9日(火)、新入生と2、3年生の対面式が行われました。対面式は、生徒会長を中心に、生徒会執行部の生徒たちが運営しました。また、応援団長から、新入生に力強いエールが贈られました。広高生621名の高校生活が始まります。 |
2024年4月8日 |
〇第42回入学式 4月8日(月)、令和6年度第42回宮城広瀬高等学校の入学式が挙行されました。 新入生の皆さん、ご入学おめでとうございます。明るく、楽しい、希望に満ちた高校生活を築いていきましょう! |
▶ 登下校時の安全確保について
登下校時の安全確保に関しましては、今後とも一層努力してまいりますが、ご家庭におかれましても、生徒及び保護者の方々が互いに通学路や帰宅時間等の情報を共有しておいていただきますよう、よろしくお願い申し上げます。
宮城県宮城広瀬高等学校
〒989-3126
宮城県仙台市青葉区落合四丁目4-1
TEL 022-392-5512
FAX 022-392-5513
スマホからもご覧になれます。
バーコードリーダー機能で
読み取ってご覧ください。